第13回 結果発表
2019年10月期
編集担当付
森原ダリ(24歳/福岡県)
アプリをDLして読む 受賞作品をアプリで読む
編集部コメント
かわいらしくも色気もあるテーマに、王道少女マンガの絵柄が読者にウケそうです。女の子の表情もセリフも等身大で好感が持てます。ドキドキするシーンをたくさん盛り込んでいるサービス精神は素晴らしいですが、展開は少し気持ちを置いてきぼりにしているので、丁寧にすることで読み応えアップを目指して。画面構成は、ネーム、セリフが整理されていて読みやすいです。 絵はさらにこれから上達すると思いますので、練習を積んでください。男の子の顔の骨格は癖があるので要調整。
紅月陽(33歳/埼玉県)
熱血ドラマを照れずに真正面から描ききっていて○。展開だけでなく、絵で勢いやアツい想いを伝えているところに表現力を感じます。アニメ業界の描写も細かく丁寧。起承転結が綺麗に構成されています。それ自体は良いことですが、想像を超える展開がないのは残念でした。主人公の前に立ちはだかる障害が、オタクを迫害するギャルという非実在ステレオタイプなのが原因のひとつ。悪役でも構いませんが、雑魚キャラはNG。主人公を輝かせるには、ある意味魅力的なライバルや敵キャラが不可欠。大切に作り上げてください。
うえのあやこ(22歳/千葉県)
共感性(普遍性)と独自性(センス)のバランスが非常にうまく取れています。「桜」をキャラクターの性格を上手に見せつつ、オチに上手につなげていて、素敵なモチーフ選びです。宗教という難しい題材ですが、悩みを上手に掘り下げられているのも○。登場人物は全員性格が良く、好感度の高い作品です。 課題はとにかく絵。前作に比べ、上達しているのでますます努力を。描線を滑らかにし、デッサンを強化。細かいところまで丁寧に描き込みを。
天凪かの(21歳/大阪府)
女の子の絵柄が抜群に可愛く、華のある絵柄が目を引きます。仕上げも丁寧で見ごたえのある画面。男の子のアップを熱意を持って描いているのは素晴らしいので、輪郭のバランスと、表情のバリエーションの研究を。主人公のいらだちがモノローグのみで構成されているので、読者が感情移入できず、ただ性格の悪い子に見えてしまうのが残念。具体的なエピソードを通してキャラクターの気持ちを描くことがポイントです。
シン(30歳/神奈川県)
華やかなカラーリングと背景で迫力がある画面に仕上がっています。スポ根恋愛モノという狙いは、絵柄にもあっていてGOOD。太鼓というモチーフを選ぶチャレンジ精神は良いですが、読者にその魅力を伝えきれていない印象。題材自体に興味を持たせる工夫を。肝心の主人公の葛藤の理由が弱くあっさりとした印象なので、掘り下げてください。
しまだ伊結(22歳/愛媛県)
かわいらしいストーリーと絵柄であたたかい気持ちになる作品。コマ割りやセリフもシンプルで読みやすいのがGOOD。 人物の構図はバストアップが多いので、もっとロングの構図を効果的に使えるようになりましょう。 話自体は、途中で終わっている印象。しっかりと起承転結を意識して、話の満足度をアップさせて。
若松周(27歳/大阪府)
人物の心の成長を丁寧に追えている個性的な作品。テーマも1本筋が通っています。 ただ、マンガとしての娯楽性が乏しく、楽しみポイントが分かりにくいので、作品の向こうに読者がいることを忘れないで。読んだ後にどんな気持ちになってもらいたいか、何を伝えたいかを意識しましょう。
折草絵梨(22歳/東京都)
主人公たちの考え方に関しての着眼点がよく、冒頭の構成が上手にはまっていて引き込まれます。途中からは設定が先行し、気持ちが置いてきぼりになってしまい、色々唐突な印象。自身の萌えや情熱を向けられるキャラクターを見つけて、気持ちの描写を丁寧に。絵柄は顔から上は整っていて、美男美女を描こうという気持ちが伝わってきます! 次は身体や、手にも意識を向けて。
空田たすく(19歳/京都府)
マンガならではの前向きな主人公を、時代物という枠の中で普遍的かつ現代的に描き切れています。描きたい気持ちと、愛とロマンがまっすぐに伝わってくる作品。女性のキャラクターは良いので、次は男性にもこだわりを持って掘り下げてください。絵柄はクセが強く読者を選ぶので、媒体に合わせた研究をお勧めします。
順不同
今回は金賞、銀賞の該当者がいませんでした。
第13回 マンガMee 新人賞 結果発表
編集部
コメント
かわいらしくも色気もあるテーマに、王道少女マンガの絵柄が読者にウケそうです。女の子の表情もセリフも等身大で好感が持てます。ドキドキするシーンをたくさん盛り込んでいるサービス精神は素晴らしいですが、展開は少し気持ちを置いてきぼりにしているので、丁寧にすることで読み応えアップを目指して。画面構成は、ネーム、セリフが整理されていて読みやすいです。 絵はさらにこれから上達すると思いますので、練習を積んでください。男の子の顔の骨格は癖があるので要調整。