マンガMee 新人賞 投稿ありがとうございました! マンガMee 新人賞 投稿ありがとうございました!

第18回 結果発表

2020年3月期

デビュー賞10万円

  • 連載権または新作読みきり掲載権
  • 毎月1万円×6か月(研究費支給)

編集担当付

君と話したいこと。

春夏冬ユカ(23歳/愛知県)

  • 担当N
    コメント

    去年、担当についてからの二作目です。奨励賞、今回のデビューと驚異的な成長に担当、感動です…!! 最初の投稿時で惹かれた現代的な絵の可愛さはそのままに、今回はユカさんの「好き」を題材として、本人も理解できるであろう感情(今回は「推しへの愛と好きな人への愛って一緒なの?違うの?」)を課題に描いてもらいました。前作のファンタジー寄りの作品よりも、作者自身が理解できる感情のため、グッと主人公の感情の掘り下げができるようになり、読者が共感できるものを描けたと思います。ただ、まだ改善の余地はおおいにあります。やはり意識をしないとシナリオ通りに漫画を起こしてしまい、感情が疎かになる面があるので、そこは注意を! 次回は「アプリで読まれる漫画って何か?」を模索しながら、読切、連載企画を立ち上げていきましょう!!

デビュー賞10万円

  • 連載権または新作読みきり掲載権
  • 毎月1万円×6か月(研究費支給)

編集担当付

訳あり染谷さん

くろはら。(23歳/北海道)

  • 担当I
    コメント

    前回、新人賞に投稿していただいて担当になりました。他誌にも投稿経験があるだけあって、毎回完成度の高い原稿で読んでいて楽しいです。男の子2人のお話だった前作に比べ、今作は普通のJKが主人公で、より読者も感情移入&胸キュンしやすい作品でした。仮面の下はかっこいいんだろうな、と思わせるような男性キャラの描き方も良いです。しっかりと個性、関係性があるキャラを作れるので、今後はショートではなくストーリーマンガにも挑戦し、ゆくゆくはMeeで連載できるように頑張っていきましょう!

デビュー賞10万円

  • 連載権または新作読みきり掲載権
  • 毎月1万円×6か月(研究費支給)

編集担当付

FAKE UP

山泉ないる(28歳/大阪府)

  • 担当T
    コメント

    関西コミティアにてお声がけし、担当につかせていただきました。今作は、山泉さんの独特な世界観と見せ場のダイナミックさが印象に残る作品になりました。工夫された構図と動きのある絵が躍動感にあふれ、物語にスピード感を出しています。今後、マンガMeeの読者に向けた内容を意識しながら、キャラの動きだけでなく感情を丁寧に追う作品を作れるよう、一緒に頑張っていきましょう! デビューおめでとうございました!

奨励賞

  • 毎月1万円×6か月(研究費支給)

編集担当付

アフター・バレンタイン

井上ソレイユ(25歳/東京都)

  • 担当F
    コメント

    何度かご投稿いただく中で、熱意が伝わって来る丁寧で優しい絵と、キャラクターたちの会話を自然に作れるところに魅力を感じ、担当に付かせていただくことになりました!今回の投稿作も、切なさ・優しさ・あたたかさと、井上さんならではの魅力が絵にも話にも出ているように思います。今後の課題は起承転結がしっかり見えるストーリー作りと、テーマの選び方。BL作品は商業・WEB問わず世の中に出ている作品数も多く、テーマの真新しさやインパクトが大事です。より多くの人に楽しんで貰える女性向け作品はどういうものか、一緒に考えながらデビューを目指して頑張りましょう!

奨励賞

  • 毎月1万円×6か月(研究費支給)

編集担当付

おとなりさんは笑わない。

よなしろ(23歳/大阪府)

  • 担当F
    コメント

    今年1月期の新戦力オーディションから担当に付き、早速新人賞向けの作品を投稿いただきました。男女キャラの会話や性格の可愛らしさ、読んでいてほっこりと癒される関係性の作り方に才能を感じます。男女のラブコメ系少女マンガとの相性が良く、好感度の高い、可愛い作品を描けそうな作家さんだと期待してます!今回はスッキリ短めに話をまとめていただきましたが、次はもっとストーリーを味わえる、ボリュームのある内容に挑戦していただけたら!また、人物の絵がもっと安定すれば大きな強みになります。この調子で次回作も頑張りましょう!

奨励賞

  • 毎月1万円×6か月(研究費支給)

編集担当付

国宝レスキュー

櫻井まり(32歳/茨城県)

  • 担当K
    コメント

    出張編集部にて作品を拝読し、担当になりました。女の子の真っ直ぐな感情を描けるところが魅力だと思います。今作では、ファンタジー要素のある作品制作にチャレンジ。絵がまだ題材よりも幼いので、題材に合わせて、どんなキャラクターが好かれるか、内面、外見合わせて、よりつきつめていきましょう。「新規性」という読む人へのサービス精神を持ち、制作をできたことは、今後につながっていくと思います。キャラクターの「らしさ」をより磨いていき、デビュー目指して頑張りましょう!

奨励賞

  • 毎月1万円×6か月(研究費支給)

編集担当付

きみと繋ぐわたしの話

ONDA(31歳/東京都)

  • 担当S
    コメント

    担当になってから2作目の投稿作品です。前作で課題と言われていた「絵」ですが、上達したと評判でした! 特に男の子がかっこよく描けていることと、動きのある絵に果敢に挑戦しているのが素晴らしかったです。お話の面では、主人公の成長を丁寧に描けているところが高評価を得ていました。エピソードの流れも整っていて、読みやすく仕上がっています。ただ、しっかりと整っていることと、面白さはまた違う部分になります。今回に関しては、道徳的で爽やかなお話ではありますが、少女マンガとしての旨味はが少なく、読者がドキドキワクワクするような展開が少なかったので、デビューには至らずという結果になりました。もっと主人公の悩みに共感&応援できるスポーツマンガとして成立させるか、恋愛的なドキドキを追加するか、作品のウリを意識していきたいですね。投稿時代のうちに、色々なジャンルを描いて、ONDAさんにしかない武器を一緒に見つけられたらと思います! 次作もよろしくお願いします!

奨励賞

  • 毎月1万円×6か月(研究費支給)

編集担当付

恋を食む

霧島凜(31歳/神奈川県)

  • 担当ケンケン
    コメント

    コミティアでご縁あって担当させていただきました。今回の作品は、それぞれのキャラをちゃんと立てつつ、お話をまとめるという課題に沿って作っていただき、クリアできました!男の子の造形にシャープさが欠けるのでもっとシュッとさせるといいと思います。主人公も、丁寧で可愛く描けてはいるのですが、今っぽさが足りず野暮ったい感じになっているので、絵の研究を欠かさないよう頑張ってほしいです。丁寧で繊細な背景や処理は少女漫画に向いていると思います。お話をまとめ、キャラを統一することが出来たので、次の課題は自分なりの武器を見つけていくことと思います。そのためには自分の興味を掻き立てるものを描くことです。自分が何にワクワクするか、何に情熱を感じるか、何に執着しているか、一番怖いものは?どんなことに価値を感じるか、自分の一生を左右した事件は何か?最も怒りを覚えるものは?そういった自分の感情に答えることができるのは自分しかいません。キャラクターとは感情です。そしてキャラが何をしたいと思って動くかが物語です。それを知ることが自分の武器を知ることに繋がります。頑張ってください。

奨励賞

  • 毎月1万円×6か月(研究費支給)

編集担当付

ほんとはもっと。

天凪かの(21歳/徳島県)

  • 担当T
    コメント

    関西コミティアの出張編集部で担当につかせていただきました。今作は、天凪さんの得意なジェンダーレス男子がヒーローだったこともあり、キャラは可愛く描けていました。ただ、男女の見分けがつき辛かったので、キャラデザインで見分けやすさも意識できると良いですね。内容については、流れはよくできているものの、主人公の問題が何でどう解決されたのかという部分が見え辛かったことが課題です。今後、キャラを強化しつつ、問題とゴールが明確な作品を作っていきましょう。

入賞

  • 1万円

おとなりさん

根なし草(23歳/千葉県)

  • 担当M
    コメント

    今回の投稿作で担当させて頂くことになりました。本作は主人公女性のセリフ・モノローグが言わせている言葉ではなくそのキャラクターが言いそうなこと、思っていそうなことを忠実に言葉として落とし込んでいる作品でした。作家さんの中でキャラクターの把握がきちんとされており、日常風の漫画構成ですが思わず読み込んでしまう内容です。今後はアプリマンガに適したコマ割や演出など、またタテヨミなどへの可能性も視野に作品のお手伝いをさせて頂ければと思います。

入賞

  • 1万円

こんな私ですが。

みずや実莉(25歳/三重県)

  • 編集部
    コメント

    テンション高めでストレートに感情をぶつける主人公が可愛らしく、好感度が高いキャラクターに仕上がっています。主人公に比べてヒーローが絵の面でもキャラクターの面でも見おとりしていたので、男性キャラクターの強化を課題にしてください!「鎖骨フェチ」を掴みの一撃技で終わらせず、その大元にある主人公ならではの長所短所を描くことで起承転結のエピソードに必然性と説得力がでます。もう少しキャラクターの掘り下げを意識して、より読み応えのある作品を目指しましょう。

入賞

  • 1万円

君がくれた2人の運命

小池菓しおり(31歳/滋賀県)

  • 担当T
    コメント

    持ち込みで、数ヶ月の間で格段に絵の成長が見受けられたため、今後の成長が楽しみで、担当につかせていただきました。今作は、ファンタジーに挑戦しましたが、世界観を描ききることが難しかったですね。次回は、舞台や設定は現代で主人公の課題や目標に焦点を絞ったシンプルなお話で、キャラの関係性の面白さで挑戦しましょう。

入賞

  • 1万円

かわいいあの子

いしかわはなえ(27歳/大阪府)

  • 担当M
    コメント

    出張編集部の持ち込みで担当させて頂きました。今回の作品は小学生同士が主人公という意欲作でした。絵柄にも合ったデフォルメの可愛らしさと、読者の目線移動を意識したコマ配置・演出は読者にとって非常に読みやすい作品となりました。今後、よりマンガMee読者にささるテーマ、絵柄の研究などを重ねて次回新人賞へ向けて作品のお手伝いをさせて頂ければと思います。

あと一歩

  • one step

    しまだ伊結(23歳/愛媛県)

    • 担当N
      コメント

      独特な間の取り方、余韻に惹かれ担当につきました。元々持ってらっしゃる武器は、今作でも存分に見受けられ好印象です。ただ、物語としてはほぼ未完に近いものでしたので、次回はもう少しボリュームがある物語が読めると嬉しいです!また、舞台設定がほぼ日本の高校といった雰囲気にも関わらず、登場人物が外国の方という点には違和感がありました。もし登場人物を外国の方にする場合は、取り上げた国の研究をした上で執筆をされるのが◎(例えば、アメリカの高校だとスクールカースト制など)。投稿者の皆さんも外国を舞台設定にする場合は、そこを意識するとリアリティがUPするので参考に!

順不同

今回は金賞、銀賞の該当者がいませんでした。